今回訪れたのは、阪急河原町駅から徒歩3分、綾小路通りに位置する『IKARIYA COFFEE KYOTO』さん。
京都で有名なあのIKARIYAグループさんが手がける、コーヒースタンドです☕✨
自家焙煎で丁寧に淹れた珈琲と自家製米粉スイーツが一緒に味わえるお店となっています♪
四条通りから一本南にある閑静な路地裏を歩いていると… 何やらおしゃれな建物を発見!
木とガラスでできた建物は、まるでヨーロッパのカフェのようです✨
早速、店内に入っていきます。
入り口にあるショーケースには、自家製の米粉バウムをはじめ、リッチなショコラとピーカンナッツを組み合わせた自家製米粉ブラウニーが並んでいました。どちらもとっても美味しそうです♡
米粉を使っているのでヘルシーな点も嬉しいですね!
注文はこちらの場所で先に行います!
店内は中央に厨房が設置されていて、それを取り囲むようにカウンター席とテーブル席があります。珈琲の香りが広がっていて良い匂い☕
壁際には1人席がたくさんあります。壁には一席ごとにUSBやACアダプターの差し込み口が用意されていました👍Wi-Fi環境も整っていて、こちらも嬉しいポイントのひとつ。1人で落ち着いて過ごせる空間ですね☕
メニューを見ていきましょう。
京都老舗食パン屋「丸善パン」×IKARIYAのコラボトースト!!ここでしか味わえません✨
トーストはどれも美味しそうで悩みました…(笑)
甘いものが食べたい気分だったので、京都あんバタートーストを選びました!
ドリンクは…自家製珈琲かと思いきや…クラフトレモネードです!!🍋
実はドリンクの中で1番レモネードが好きで、メニューを見た瞬間から決めていました。笑
クラフトレモネードは国産レモンをたっぷりつけ込んだ自家製レモンシロップを使用しているそうです。
ソーダ or ミネラルウォーター どちらか好きな方を選びます。私はソーダを選びました。
ちなみにHOTもあるそうです。寒い冬にHOTレモネードで温まるのも良いですね😊
まずあんバタートーストを一口!
あんの甘さと塩気のあるバターが口いっぱいに広がります。この組み合わせは本当に素晴らしい。
そしてなんといっても食パンの生地がサクフワでとっても美味しい!♡
次にクラフトレモネードをいただきました🍹
爽やかなレモンの酸味と苦味、シロップの甘みがマッチしてこちらもとっても美味しい!♡
美味しすぎてすぐに飲み干してしまいました。笑 次回はラージサイズを頼んでみようと思います!
今回は『IKARIYA COFFEE KYOTO』さんについて紹介させていただきました。
こだわりのトーストやクラフトレモネードをはじめ、いろいろなメニューが楽しめる場所です♪
皆さんも是非足を運んでみてくださいね🌷
<店舗情報>
IKARIYA COFFEE KYOTO
【住所】
京都府京都市下京区綾小路通麩屋町西入ル塩屋町75
【営業時間】
8:00~18:00
【定休日】
月曜日
※月曜日が祝日の場合は営業あり、翌火曜日を振替定休日です。
☎ 050-5487-1442
公式サイト:https://ikariyacoffekyoto.gorp.jp/
公式instagram:https://www.instagram.com/ikariyacoffeekyoto/
※公式情報ではございません。最新の情報は公式サイト、またはお電話にてご確認ください。